今回は指の付け根で痛みが発生し、指の第2関節が伸びなくなってしまうばね指(弾発指)について解説していきます。
『発生原因』
以前の腱鞘炎で話がありましたが『ばね指』が起こる原因は、指の曲げ伸ばし動作の繰り返しにより、手のひら側の腱と腱鞘(トンネル)の滑りがスムーズにできなく、そこに摩擦が起こることで腱に炎症が起きることで発生します。
日常生活での指の使い過ぎや、把持動作の継続などで腱に負担がかかり、腱や腱鞘に炎症による肥厚が起きて腱の滑走がスムーズにできなくなることで指が引っ掛かるようになります。また本症状は女性の方に多く見られ、ホルモン分泌の変化が関係しているともいわれています。多くは親指、中指に発生するといわれていますが、その他の指にも発生することもあり注意が必要です。
『症状』
- 手のひらの指の付け根に痛みや腫れ、熱感を感じる
- 指の曲げ伸ばしの際に引っ掛かりが出る(スムーズに曲げ伸ばしができない)
- 指が曲がった状態で戻らない
- 指が曲がった状態から伸ばそうとした時に『カクン』とはねるような症状がみられる
『治療法』
本院ではストレッチや温熱療法を行い腱の炎症や肥厚を軽減させるための治療を行っています。日々の生活の中で指が曲がったままになってしまうこともありますので、テーピング等の固定をして患部に負担がかからないようにすることも大切です。
・セルフストレッチ
指の曲げ伸ばしに使う筋肉は前腕部(腕)からの筋肉ですので、肘を伸ばした状態で指を手の甲側へ曲げ伸ばしするストレッチを行うことで腱にかかる負担を軽減できます。
個人差はありますが発生してから時間がたってしまうと症状の回復・緩和に時間が必要となり、日々の生活で指が思うように使えなくなることでストレスを感じやすくもなります。発症後の早めの対応により早期回復が見込まれますので、上記部位に痛みや症状が見られた場合は当院または専門医を受診しご相談ください。